スポンサーリンク

八宝菜その2

八宝菜です。

中華屋さんで賄いで八宝菜とか出てくるとテンション上がりますね(笑)

どうしても八宝菜ですと白菜や筍、木耳など考えてしまいがちですが、賄いなら簡単に余り物を入れて作っても大丈夫なんですね。

まあ各人が家庭で作る場合には野菜はそう言ったものが多いでしょうけれども。

エビやイカ、豚肉なども豊富に入っています。

やはり家庭で問題になるのは油通しですね。

油通しのように一気には行かなくても多めの油で油通しの代わりをするのはできますが…

やはりお店のものと比べると時間もかかりますし味も落ちると思います。

その辺どうにかしたいですねえ。

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました